
2014-03-09 17:41:29
SITEMAP
- ▼バイク
- 2013/11/21 ヤマハの新型「R25」のお話です
- 2013/11/15 マシンお返しの準備を進めています
- 2013/11/11 もてぎ行きの準備を進めています
- 2013/11/10 レースタイヤの準備を進めています
- 2013/11/08 次のレースの準備を進めていきます
- 2013/11/07 チームスタッフさんとすれ違いました
- 2013/10/07 片付けと次の展示会の準備です
- 2013/10/03 次のレースの準備を進めています
- 2013/09/26 新型のナナハンに乗り換え
- 2013/09/22 もてぎロードレース第5戦CBR
- 2013/09/21 チーム編成のお手伝いです
- 2013/09/17 鈴鹿サンデーレース第5戦JSB
- 2013/09/16 鈴鹿サンデーレース第5戦CBR
- 2013/09/09 ご協力チームへご協力です
- 2013/09/02 フロントフォークのOHです
- 2013/09/01 次の走行の準備を進めます
- 2013/08/27 タイヤとホイールの片付けです
- 2013/08/20 スペア部品と機材の台帳作成
- 2013/08/19 給油装置のお礼をいただきました
- 2013/08/18 次のレースの準備を始めます
- 2013/08/15 トランスポーターの車検です
- 2013/08/14 たまにはバイク以外のお話でも
- 2013/07/02 バイクと機材を運ぶよサクサクと
- 2013/07/01 エンジンかけるよサクサクと
- 2013/06/30 マシンを作るよサクサクと
- 2013/06/21 部品取りR1の確認作業です
- 2013/06/18 たまには昔の話などしてみます
- 2013/06/17 三台目のYZF-R1です
- 2013/06/13 決勝用のカラーリングの作業です
- 2013/06/12 鈴鹿サンデーレース第三戦結果
- 2013/06/11 鈴鹿サンデーレース第三戦決勝
- 2013/06/10 鈴鹿サンデーレース第三戦当日
- 2013/06/09 鈴鹿サンデーレース第三戦予選
- 2013/06/08 鈴鹿サンデーレース第三戦です
- 2013/06/07 鈴鹿サンデーレースの準備です
- 2013/06/06 第一回鈴鹿8耐合同走行会
- 2013/06/05 浜松百選さんの取材日です
- 2013/06/04 YZF-R1出来上がりました
- 2013/06/03 オーリンズ用リアスプリングの交換
- 2013/06/01 合同走行会のタイヤ準備です
- 2013/05/31 浜松純正のラジエーター水です
- 2013/05/30 8耐用R1の整備を進めています
- 2013/05/29 浜松はレインコンディションです
- 2013/05/29 オフセットブラケットの取り付け
- 2013/05/28 全体会議の資料の作成です
- 2013/05/28 倉庫へ機材の移動です
- 2013/05/26 京都の学生さんと打ち合わせです
- 2013/05/26 隣選手とテスト走行の打ち合わせ
- 2013/05/25 たまには燃費のお話など
- 2013/05/25 テスト用スリックタイヤ到着です
- 2013/05/24 オーリンズ用リアスプリングです
- 2013/05/22 色白になったFRPのカウルです
- 2013/05/18 テスト走行の準備の前の戦い
- 2013/05/18 京都の学生さんとの交流です
- 2013/05/17 ゲイルスピードのアルミホイール
- 2013/05/15 鈴鹿市内での情報集めのお話
- 2013/05/15 浜松8耐チームのR1の整備です
- 2013/05/14 鈴鹿CBR250R決勝レースです
- 2013/05/14 鈴鹿JSB1000決勝レースです
- 2013/05/13 鈴鹿サンデー決勝前の風景です
- 2013/05/10 CBR250Rカップのマシン
- 2013/05/09 レインタイヤセットの準備です
- 2013/05/09 CBR250Rカップの準備です
- 2013/05/03 暖気してみた!学生さんの初動画
- 2013/04/30 鈴鹿市内での情報集めです
- 2013/04/24 PR用のYZF-R1完成です
- 2013/04/23 PR用のYZF-R1作成中です
- 2013/04/21 他のチームとの打ち合わせ
- 2013/04/08 CBR250Rのタイヤのお話
- 2013/04/07 Bike!Bike!Bike!の準備
- 2013/04/06 伊賀市のご当地ナンバー発見
- 2013/04/02 鈴鹿サンデーCBR250R決勝
- 2013/04/01 鈴鹿サンデーJSB1000決勝
- 2013/03/31 鈴鹿サンデーロードレース予戦
- 2013/03/30 鈴鹿サンデーロードレース第一戦
- 2013/03/29 ファイナルギア計算中です
- 2013/03/12 ライダーと今後の打ち合わせ
- 2013/03/10 たまには若い人のお話など
- 2013/03/09 オーリンズセッティングのお話
- 2013/03/08 トップブリッジとブラケット作製
- 2013/03/07 たまにはステッカーのお話など
- 2013/03/06 ミシュランタイヤのお話です
- 2013/03/05 浜松に帰ってきて片付けです
- 2013/03/04 8耐全日本ロード合同テストです
- 2013/03/03 ファン感謝デーの二日目です
- 2013/03/02 ファン感謝デーの一日目です
- 2013/03/02 実は秘密のリアホイールです
- 2013/03/01 とりあえずマシン準備完了です
- 2013/02/28 いろいろと厳しくなってきました
- 2013/02/27 豊橋技術科学大学のお話です
- 2013/02/26 フェンダーストッパー装着です
- 2013/02/26 フロントフェンダー装着です
- 2013/02/25 耐久用のオーリンズ装着です
- 2013/02/23 ブレーキ関係の地味なお話など
- 2013/02/22 浜松市市章と家康くんのお話です
- 2013/02/21 8耐のチームチケットのお話など
- 2013/02/17 テスト用タイヤ到着です
- 2013/02/17 8耐で必要になる機材の続き
- 2013/02/16 8耐に必要になる機材の続き
- 2013/02/16 8耐に必要になる機材など
- 2013/02/15 たまには昔のお話など
- 2013/02/14 他のチームの方とのお話など
- 2013/02/11 部室つくりと明け渡しと
- 2013/02/10 監督ブリーフィングのお話など
- 2013/02/09 若い人を捕獲しましたので
- 2013/02/07 8耐の希望ゼッケンのお話など
- 2013/02/07 8耐のFIMライセンスのお話など
- 2013/02/06 ピットクルーライセンスのお話など
- 2013/02/06 今回はチームスタッフのお話など
- 2013/02/04 8耐マシンの構成パーツ
- 2013/01/22 鈴鹿ファン感謝デー
- 2013/01/22 出会いは偶然でした
- 2013/01/21 チームの名前は(仮)です
- 2013/01/21 はじめまして、こんにちは
- ▼8耐サポートメンバー
- 2014/03/09 鈴鹿サーキットファン感謝デー
- 2014/02/12 〝いろどり屋〟さんです
- 2014/02/12 じみ~な作業してます
- 2014/01/19 カウルデザイン変更の準備しています
- 2014/01/13 文芸大の学生さんがカウルデザインを検討しています
- 2013/11/20 もてぎロードレース第6戦決勝です
- 2013/11/18 FUN&RUNネオスタ決勝です
- 2013/11/17 FUN&RUNネオスタ最終戦です
- 2013/11/14 ツインリンクもてぎ行き準備です
- 2013/11/13 シャシテックの落合くん登場です
- 2013/11/12 海外出張のスタッフさん帰国です
- 2013/11/09 明日のCALFLAVORの準備です
- 2013/11/06 溜まった仕事を進めています
- 2013/11/05 片付けと次のレースの準備です
- 2013/11/04 MFJ全日本ロードレース決勝です
- 2013/11/03 新型CBR250Rの展示車です
- 2013/11/02 CBR250Rカップの結果です
- 2013/11/01 打ち合わせを進めています
- 2013/10/30 そんなこんなで準備完了です
- 2013/10/25 久しぶりに会うレース仲間です
- 2013/10/24 CBR250Rカップのエンジンです
- 2013/10/21 カレンダーに書き込まれた予定
- 2013/10/20 着々と仕事を進めています
- 2013/10/19 珍しく?(^^)失敗しました
- 2013/10/16 いろいろと仕事を進めています
- 2013/10/08 そろそろ外装補修を進めようかと
- 2013/10/02 気がつけば80000回です
- 2013/09/30 ご協力企業でのマシン展示です
- 2013/09/27 たまには電車のお話など
- 2013/09/18 鈴鹿で受け取ったお土産です
- 2013/09/13 冨士物産フェアの打ち合わせ
- 2013/09/12 レーシングスタンドのお話です
- 2013/09/10 ご協力チームへご協力します
- 2013/09/08 報告書の作成を進めています
- 2013/09/04 浜松の駅前でウロウロしています
- 2013/08/25 バイクのふるさと浜松二日目です
- 2013/08/24 バイクのふるさと浜松一日目です
- 2013/08/13 アツミテックさんのニュースです
- 2013/06/26 浜松市役所出陣式前日です
- 2013/06/26 8耐用決勝タンクの受け取りです
- 2013/06/25 花田選手と8耐の打ち合わせ
- 2013/06/24 PR用R1の外装の仕上げです
- 2013/06/23 鈴鹿のバトルファクトリーさんです
- 2013/06/22 掛川のシャシテックさんです
- 2013/06/20 スポンサーさまステッカー作成中
- 2013/06/16 東京に向ってレッツゴーです
- 2013/06/15 決勝用外装の仕上げ行きです
- 2013/06/14 決勝用カラーリングの仕上がり
- 2013/06/13 新たなる神様のご降臨です
- 2013/06/02 サインボードをお借りします
- 2013/06/02 ヒマジンさんとの打ち合わせ
- 2013/05/27 鈴鹿のバトルファクトリーさん
- 2013/05/24 外装用のステッカーのお話です
- 2013/05/23 ネイキッドのYZF-R1です
- 2013/05/23 ボディーショップクニヨシさん
- 2013/05/22 外装塗装の準備を進めます
- 2013/05/21 浜松市東区の雪友金型さん
- 2013/05/21 ピットクルーライセンスの申請
- 2013/05/19 本日入金確認をいたしました
- 2013/05/11 花田選手との打ち合わせです
- 2013/05/11 掛川市のシャシテックさんより
- 2013/05/08 オフィシャルブログのスタート
- 2013/05/08 フェイスブックのリンク貼り付け
- 2013/05/07 第五回目の全体会議です
- 2013/05/07 バイカーズカフェ ツインズさま
- 2013/05/06 スポンサーさま特典のご案内
- 2013/05/01 鈴鹿FUN&RUN第二戦ですCBR
- 2013/05/01 鈴鹿FUN&RUN第二戦ですVTR
- 2013/04/27 ヤマハのYSP浜松さん
- 2013/04/20 スズキワールドいわたさん
- 2013/04/20 ヤマハのYSP磐田さん
- 2013/04/19 マシンとユニフォームのデザイン
- 2013/04/19 ハーレーショップのヒュージさん
- 2013/04/18 バイクのアオヤマ佐鳴台店さん
- 2013/04/11 シャーマンオークスさん打合せ
- 2013/04/10 PRカード配布のお知らせです
- 2013/04/09 第二回目のミーティングです
- 2013/03/24 CBR250Rカップのマシン
- 2013/03/23 給油隊のスタッフが決定です
- 2013/03/21 ピット前チームパネルのお話
- 2013/03/20 バトルファクトリーの永友さん
- 2013/03/19 鈴鹿ファン&ラン第一戦の結果
- 2013/03/18 鈴鹿ファン&ラン第一戦の続き
- 2013/03/18 鈴鹿ファン&ラン第一戦レース
- 2013/03/16 会議場クシタ二さんへ向かいます
- 2013/03/15 書類を作るよサクサクと
- 2013/03/14 会議資料の作成と打ち合わせ
- 2013/03/13 川合タイヤさんと打ち合わせ
- 2013/03/11 オーパーツ作製の打ち合わせ
- 2013/03/07 たまにはステッカーのお話など
- 2013/03/01 鈴鹿サーキットへマシンの搬入
- 2013/02/24 引取り打合せでクシタニさんへ
- 2013/02/21 ホイール・テクノロジーの石原さん
- 2013/02/20 特注のオーリンズ到着しました
- 2013/02/20 スタッフTシャツのお話です
- 2013/02/19 スナップオンメカニックグローブ
- 2013/02/18 ひろハチくんから連絡が来た
- 2013/02/12 目指している方向が同じです
- 2013/02/11 気が付けばたくさんの人と共に
- 2013/02/10 8耐マシンはオーリンズでゴー
- 2013/02/09 さらにお気に入りを追加します
- 2013/02/08 新しくお気に入りを追加します
- 2013/02/05 家康くんも鈴鹿を走る?
- 2013/02/04 HamaZoが鈴鹿を走ります
- 2013/02/01 浜松のスナップオンの石川さま
- 2013/01/31 浜松のアクト建設 建築部さま
- 2013/01/30 8耐サポートメンバー Yo さん
- 2013/01/28 豊橋市のYSP豊橋南さんです
- 2013/01/27 浜松ツナギメーカークシタニさん
- 2013/01/27 ヤマハディーラーYSP浜松さん
- 2013/01/26 自動車修理工場長 田村さん
- 2013/01/25 SUZUKA R&Dの上平さん
- 2013/01/25 タイヤサービスの川合タイヤさん
- 2013/01/24 LimeGのシャーマンオークスさん
- 2013/01/24 山本加工所の技術職人山本さん
- 2013/01/23 ボディーショップクニヨシさん
- 2013/01/23 パブリックカーレンタルさん
- ▼ご案内
- 2014/01/10 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーに参加します
- 2014/01/01 2014年がスタートしました。 良い年にしましょう。
- 2013/12/31 2013年 ありがとうございました
- 2013/11/22 浜松もいよいよ寒くなってきました
- 2013/11/19 たまにはもてぎのお話など
- 2013/11/16 NSF100年間シリーズ終了です
- 2013/10/31 点検整備をお忘れなく
- 2013/10/29 気が付けば300回目の記事です
- 2013/10/28 レース用の新型CBR250Rです
- 2013/10/27 今日のレース結果のご連絡です
- 2013/10/26 鈴鹿ミニモト4時間耐久レースです
- 2013/10/23 打ち上げに呼んでいただきました
- 2013/10/22 もうじき終わりになります
- 2013/10/18 富士6時間耐久レース開催中です
- 2013/10/17 東京モーターショーのご案内です
- 2013/10/15 機材の片付けとメンテナンスです
- 2013/10/14 モータースポーツファン感謝デー
- 2013/10/13 浜北区プレ葉ウォークの展示会です
- 2013/10/12 しずふぁんで紹介していただきました
- 2013/10/11 今後の浜松8耐チームの予定です
- 2013/10/10 プレ葉ウォークへの前準備です
- 2013/10/09 F1が走る鈴鹿をバイクで走れます
- 2013/10/06 MSフェスティバルの二日目です
- 2013/10/05 MSフェスティバルの一日目です
- 2013/10/04 年末年始のイベント予定です
- 2013/10/01 MSフェスティバルの準備です
- 2013/09/29 モータースポーツフェスティバル
- 2013/09/28 ホームページのリンクを貼りました
- 2013/09/25 ピアゴ浜松泉町店搬入準備です
- 2013/09/24 たまには見方を変えてみます
- 2013/09/23 インターネット放送のご案内です
- 2013/09/20 ピアゴ浜松泉町店展示会準備
- 2013/09/19 CBR250Rのご案内です
- 2013/09/15 冨士物産フェア二日目です
- 2013/09/14 冨士物産フェア一日目です
- 2013/09/11 鈴鹿8耐のDVD到着です
- 2013/09/07 冨士物産フェアの準備を進めます
- 2013/09/05 鈴鹿ファン感謝デーのお話です
- 2013/09/03 シップと薬と時々単行本など
- 2013/08/31 浜松8耐チームの区切りです
- 2013/08/30 インターネットに出演予定です
- 2013/08/29 ライディングスポーツに家康くん
- 2013/08/28 晴れハレとしています(^^)
- 2013/08/26 私たちの使った蓄光シートのご案内
- 2013/08/23 バイクのふるさと浜松の搬入です
- 2013/08/22 バイクのふるさと浜松の準備です
- 2013/08/21 浜松市長さまへのご報告です
- 2013/08/17 領収書の仕分けをやっています
- 2013/08/16 浜松8耐チーム活動報告書の準備
- 2013/08/12 普通のオッサンの生活です
- 2013/07/19 NHKのニュースで紹介されます
- 2013/06/27 浜松市役所出陣式当日です
- 2013/06/19 第二回鈴鹿8耐合同走行会
- 2013/06/01 すでに6月になってしまいました
- 2013/05/31 鈴鹿8耐エントリーの状況です
- 2013/05/30 連絡不足のお詫びを申し上げます
- 2013/05/20 鈴鹿8耐合同テストの申し込み
- 2013/05/20 鈴鹿8耐の申し込み準備です
- 2013/05/19 私たちの活動予定のご報告です
- 2013/05/17 鈴鹿サーキットチャレンジご案内
- 2013/05/16 ホンダのF1エンジン復活です
- 2013/05/16 本日16日16時より1.6リットル
- 2013/05/13 ただ今昨日の片付け中です
- 2013/05/12 鈴鹿サンデー第二戦予選です
- 2013/05/10 たまにはバイクのお話など
- 2013/05/06 片付け作業に取り掛かります
- 2013/05/05 わいわいやらまいか広場三日目
- 2013/05/04 わいわいやらまいか広場二日目
- 2013/05/03 わいわいやらまいか広場一日目
- 2013/05/02 はまぞうさんのオフィシャルブログ
- 2013/04/29 Bike!Bike!Bike!のお礼
- 2013/04/28 Bike!Bike!Bike!に参加
- 2013/04/26 再び街中の現地確認にゴー
- 2013/04/25 Bike!Bike!Bike!のパス
- 2013/04/22 Bike!Bike!Bike!打ち合わせ
- 2013/04/21 はままつ創造プロジェクト
- 2013/04/17 わいわいやらまいか広場展示会
- 2013/04/16 今年の8耐のPR用ポスターです
- 2013/04/15 鈴鹿2&4の四輪の写真です
- 2013/04/14 鈴鹿2&4の決勝レースです
- 2013/04/13 鈴鹿2&4の予戦タイムアタック
- 2013/04/12 鈴鹿2&4の準備を進めています
- 2013/04/05 鈴鹿サーキットタイヤサービス
- 2013/04/04 鈴鹿サーキットのジオラマです
- 2013/04/03 事務局の電話番号が決定です
- 2013/03/28 浜松8耐チームの電話手続き
- 2013/03/27 鈴鹿2&4レースの準備です
- 2013/03/26 バイクの運動会と文化祭に参加
- 2013/03/25 鈴鹿でバイクの運動会と文化祭
- 2013/03/22 バイクで鈴鹿サーキット走れます
- 2013/03/17 8耐用PRカードのお知らせです
- 2013/02/24 WSBフィリップアイランド開幕
- 2013/02/22 鈴鹿サーキットへの道のりです
- 2013/02/19 鈴鹿を走行後のコメントです
- 2013/02/18 鈴鹿からご連絡がありました
- 2013/02/13 ホンダF1再戦のお話です
- 2013/02/13 3月のお宿が取れませんがな
- 2013/02/12 ファン感謝デーのタイスケです
- 2013/02/05 モータースポーツファン感謝デー
- 2013/02/03 鈴鹿サーキットを走ります
- 2013/02/03 鈴鹿4時間耐久レースのお話
- 2013/02/02 こんにちは、はまハチです
- 2013/01/31 怒られましたので訂正します
- 2013/01/30 モータースポーツファン感謝デー
- 2013/01/29 浜松東区役所での展示会2012
- 2013/01/29 浜松東区役所での展示会2011
- 2013/01/28 ご質問をいただきましたので
- ▼カテゴリ無し
- 2014/03/09 みんなのはままつ創造プロジェクト
- 2013/09/06 オートバイ文化発信活性化委員会
- 2013/07/04 2nd test in suzuka
Posted by はまハチ at 2014/03/09