› 浜松から8耐へ › バイク › 京都の学生さんと打ち合わせです

2013年05月26日

京都の学生さんと打ち合わせです

こんにちは、はまハチです。




そんな、こんなで、

頼まれてた物を送りました、

明日には、到着予定です。

京都の学生さんと打ち合わせです


住所は、最後の番地がないそうです、

歴史のある学校のようで、町名まででOKです、

町自体が大学だそうです、すげぇ。ニコニコ


大学の二輪部?の仲間とミニバイクレースに参戦していたり、

鈴鹿ミニモト4時間耐久レースにも、参戦しているようです。


毎年鈴鹿8耐も「観戦」に来ているそうです、

そう言えば、先日スペアホイールを譲ってくれたチームが、

同じ京都から8耐へ参戦予定です。


「せっかく鈴鹿に来るのならスタッフで参加してみなよ」

オッサンの悪魔のような囁きに、

学生さんは、こころ奪われたご様子です、ニコニコ


「日当も出ないし、宿代も出ないよ、

それでも、いい勉強になり、いい経験になるよ」


再びオッサンの悪魔のような囁きが続きます、

どうやら、参加意思があるようで大興奮で即答してきます。ニコニコ


そんな、こんなで、京都の和田さんにレッツテレフォン♪


去年は、監督として8耐に参加をしていますが、

今年は、10年ぶりに昔の仲間と再び8耐に参戦するそうです。

京都の学生さんと打ち合わせです


「しもしもはまハチです、、、以下略」


どうやら話は上手く進みそうです、

和田さんは、レース経験も豊富で良い人です、

厳しい所もあります、初参加の学生さんにも良い勉強になると思います、

私たちも、信頼、信用している人です。

京都の学生さんと打ち合わせです



京都から参戦をする和田さんのチームは、

スズキのGSXで参戦予定です、

私たちと同じプライベーターチームで予算も少ないのですが、

その反面、自由度があるチームです、

予算的に参加スタッフの少ないチームと、

人生の勉強のためにも参加を希望する学生さんが、

上手にチームを作れれば良いですね。


鈴鹿で会える事を、

楽しみにしております。





同じカテゴリー(バイク)の記事

Posted by はまハチ at 20:21│Comments(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都の学生さんと打ち合わせです
    コメント(0)