› 浜松から8耐へ › バイク › トランスポーターの車検です      

2013年08月15日

トランスポーターの車検です      

こんにちは、はまハチです。




今日は、トランスポーターの車検の日です、

「トランスポーター」とは、簡単に説明すると、

「レース用のバイクや機材を運ぶ車」の事です、

私たちは、略称の「トランポ」と言っています。


ちなみに、4輪を運ぶ車は、「キャリアカー」です。


8耐用のマシンの車検以上に厳しい、

一般公道用車両の車検です、

8耐の車検以上に緊張します。(--) <ドキドキ

トランスポーターの車検です      


まあ、どちらも前準備をしていれば、

特に難しい事はありません、サクッと合格です。(^^)v


せっかくですので、車内清掃も進めておきます、

センターコンソールもシャバシャバと洗っておきます。

トランスポーターの車検です      


バイク積載用のバタを使いながら、

フロアマットも洗浄していきます。

トランスポーターの車検です      


室内に掃除機をかけて、雑巾がけをします、

仕上げは、いつものファブリーズです。(^^)

トランスポーターの車検です      



天日干しをしているマットは、完全に湿気が取れるまで、

2、3日干しておきます、乾いたらまた掃除機をかけます。


8耐ウィークの前には、ツインリンクもてぎまで走りました、

古い車ですが、特に問題もなく快調です、

これからも、がんばってもらいます、

よろしくお願いします。m(_ _)m


タイヤは当然、信頼と実績の、

「川合タイヤさん」 川合さんの組付けです、

高速走行が多いので、窒素ガス充填で安心です。


ちなみに、川合さんの携わった8耐チームとマシンは、

すでに6チーム6台になりますが、

すべてのチームとマシンが、無事に8時間を完走をしています。


タイヤマンとして、長年の経験と実績があり、

確実な仕事で、安心、安全です、

来年も、是非ともお願いしたいと思います。




同じカテゴリー(バイク)の記事

Posted by はまハチ at 02:53│Comments(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トランスポーターの車検です      
    コメント(0)