› 浜松から8耐へ › バイク › CBR250Rカップの準備です     

2013年05月09日

CBR250Rカップの準備です     

こんにちは、はまハチです。




今週末に行われる、

鈴鹿サンデーロードレース第二戦の準備をしています、

今日の夜には、マシンの積み込みと機材の積み込みになります。


先日いただいた、「Hama Zo」ステッカーをサクッと貼ります、ニコニコ

当然左右共に貼ります、いかがでしょうか?

CBR250Rカップの準備です     



8耐用のマシン、クシタニさんのスペアマシン、そしてCBR250Rです、

いつものお決まりの所に「Hama Zo」ステッカーです。

CBR250Rカップの準備です     


静岡県の浜松市より、三重県の鈴鹿サーキットまで戦いに赴きます、

鈴鹿に集まる、中日本、西日本を中心に、

日本中から集まるライダーさんたちと戦ってきます、

私たちの活動と共に広く、「バイクの街 浜松」をPRして、

みなさまと共に歩む、地元浜松のはまぞうブログをPRしてきます。


今週末は、私の仕事が立て込んでいますので、

日曜日の決勝日ぐらいにいけるかどうか、、、

ライダーさん、スタッフさんに負担をかけてしまうので心苦しいです。


多かれ、少なかれ、プライベーターチームは、

大体こういった感じで楽なレース活動は出来ていません、

みなさんが同じように厳しい条件でレースに挑みます、

私たちも負けないように、がんばります。


みなさまの応援、

よろしくお願いします。 m(_ _)m




同じカテゴリー(バイク)の記事

Posted by はまハチ at 11:41│Comments(6)バイク
この記事へのコメント
はまハチ様

はまぞうステッカー、ありがとうございます!
(*^_^*)

たくさんの8耐マシンに
はまぞうステッカーがいっぱい!!!
(*^_^*)

マシンと、ライダーさまと、そして
サポーターの皆皆さまと
走り続けます!
(*^_^*)

いつも、ありがとうございます。
Posted by yuri171yuri171 at 2013年05月09日 15:08
こんばんは、yuri171さん、

これからCBRのクラッチ周りをバラシ始める、はまハチです。


車体準備と、積み込み、引渡しは、

ライダーさんの勤務の関係から真夜中の予定です、

私の仕事も、ひと段落付きましたので、

今から始めますが、十分に間に合うと思います、

そんな、こんなも、プライベーターチームの裏側です。(^^)



はまぞうブログにて、私たち「浜松8耐チーム」の活動を、

広くみなさまに知っていただいております、

その、はまぞうブログのPRを私たちがします。


地元浜松をにぎやかにする為にも、

私たちでご協力できる所は、はりきってご協力をいたします。


二人三脚、三人四脚、四人五脚となるように、

この先も協力をしてくださる方が増えるように、

私たちもがんばります。


今後とも、よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチはまハチ at 2013年05月09日 19:35
はまハチさん

ご無沙汰しております。

はまぞうステッカーありがとうございます!

バイクかっこいいですね。

日曜日の決勝日に行けるように、はまぞうステッカーに念を送っておきますw
Posted by かね田かね田 at 2013年05月09日 20:08
CBR250Rもグレードアップですねぇ~♪

今週末のレースは観に行けませんので。。。

西の方角に向かって念を送りますw

9月or11月のカップレースは見に行く予定。。。かもですw
Posted by ジェットジェット at 2013年05月09日 21:01
こんばんは、かね田さん、お久しぶりです、(^^)ノ 

先ほどCBRのクラッチ廻りが終わったはまハチです。


はまぞうステッカー、大人気です、

馴染みの無いレーシングマシンでも、

はまぞうステッカーが貼ってあると、みなさん身近に感じるご様子で、

展示会の時も、気軽に話しかけてくださいました。


ご存知のように、小心者のはまハチです、(^^)

非常に助かりました。


はまぞうステッカーを貼らせていただけている以上、

私たちも、良い意味で常に緊張をして活動できます、

みなさまの期待に答えられるようにがんばります。


これからも応援、

よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチはまハチ at 2013年05月10日 00:38
こんばんは、ジェットさん、

先ほど、CBRを積み込みライダーに渡したはまハチです、

これで今日?は、帰れます。(^^)


なににしても、ステッカーが揃うと良い感じですね、

一体感と言いましょうか、仲間意識が強くなります。


今日の小ネタとしましては、

サポートをしていただいている「エネジン」さんの企業展示会で、

私たちのCBR250Rが展示されるようです、

地元浜松の企業様にも活用していただければ、

より一層の「バイクの街 浜松」のPRになると思います、

とてもありがたく、うれしく思います。


是非とも鈴鹿サーキットでのレースを直に見てください、

特にCBR250Rカップは、一秒の間に、

6台から8台ぐらい、多い時では14台ぐらいが並んできます、

毎回、毎回、超接近戦のレース展開になります、

ゴールラインまで続けられるバトルはドキドキします。


9月、11月の前に、7月の鈴鹿8耐がありますので、

今年は、鈴鹿に行く機会が増えますね。(^^)


これからも応援、

よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチはまハチ at 2013年05月10日 00:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CBR250Rカップの準備です     
    コメント(6)