2013年06月12日
鈴鹿サンデーレース第三戦結果
こんにちは、はまハチです。
鈴鹿サンデーレース第三戦決勝も始まりました、
順調に週回が進んでいます。
その中でもがんばっているのが福山選手です、
上位争い、2、3位争いを繰り広げています、さすがです。
吉道選手もその集団に引っ張られています、
かなりハイペースに周回を重ねています。
二入とも先日の合同走行会、昨日の予選とタイムを上げて、
2分15秒の真ん中ぐらいでしたが、
すでに14秒の半ばまでタイムを上げています。
久積選手、犬木選手、小島選手共にタイムを上げながら、
順調に走っています。
私たち「浜松8耐チーム」の隣選手も順調に周回しています、
すでに予選の時のタイムを上回り、さらなるタイムアップ、
順位アップを狙っています。
樋口選手、佐合選手、金山選手、荘選手、
順調に週回数を重ねています。
週回数も半分を過ぎた頃に、
3位争いをする福山選手がデグ2立ち上がりで大きくリアスライド、
そろそろタイヤが厳しくなってきました、
全体的にタイムが落ち着き始めています。
隣選手も2分20秒の前半までタイムを上げていますが、
約一年ぶりのレースで、組み上がったばかりのマシンでは、
この辺りから厳しくなってきます。
まあ、19秒999 と20秒000 では、
たいして変わらないかと思いますが、
なんとなく19秒台の方が良いです。
20秒台か? 19秒台に入れるか?
ドキドキしながら見ていたレースもゴールが見えてきました、
最終的にベストラップは、2分20秒001 !!

0.001秒、あと0.002秒で19秒台でした、
ガソリンの残量を見ながら、
あと200ccぐらい減らせばいけたかなぁ?
などと、レース後の片付けをしながら考えています。

無事にレースが終わり「ホッ」としています、
予選26番手スタートで、19位フィニッシュです、
良くがんばりました。
マシン構築の方向性や、サスセットの方向性も大体決まり、
次のテスト走行の事を考え始めています、
8耐の決勝まで、すでに時間的にも厳しくなってきました、
これからもがんばります。
みなさまの応援、
引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m
鈴鹿サンデーレース第三戦決勝も始まりました、
順調に週回が進んでいます。
その中でもがんばっているのが福山選手です、
上位争い、2、3位争いを繰り広げています、さすがです。
吉道選手もその集団に引っ張られています、
かなりハイペースに周回を重ねています。
二入とも先日の合同走行会、昨日の予選とタイムを上げて、
2分15秒の真ん中ぐらいでしたが、
すでに14秒の半ばまでタイムを上げています。
久積選手、犬木選手、小島選手共にタイムを上げながら、
順調に走っています。
私たち「浜松8耐チーム」の隣選手も順調に周回しています、
すでに予選の時のタイムを上回り、さらなるタイムアップ、
順位アップを狙っています。
樋口選手、佐合選手、金山選手、荘選手、
順調に週回数を重ねています。
週回数も半分を過ぎた頃に、
3位争いをする福山選手がデグ2立ち上がりで大きくリアスライド、
そろそろタイヤが厳しくなってきました、
全体的にタイムが落ち着き始めています。
隣選手も2分20秒の前半までタイムを上げていますが、
約一年ぶりのレースで、組み上がったばかりのマシンでは、
この辺りから厳しくなってきます。
まあ、19秒999 と20秒000 では、
たいして変わらないかと思いますが、
なんとなく19秒台の方が良いです。

20秒台か? 19秒台に入れるか?
ドキドキしながら見ていたレースもゴールが見えてきました、
最終的にベストラップは、2分20秒001 !!

0.001秒、あと0.002秒で19秒台でした、
ガソリンの残量を見ながら、
あと200ccぐらい減らせばいけたかなぁ?
などと、レース後の片付けをしながら考えています。

無事にレースが終わり「ホッ」としています、
予選26番手スタートで、19位フィニッシュです、
良くがんばりました。
マシン構築の方向性や、サスセットの方向性も大体決まり、
次のテスト走行の事を考え始めています、
8耐の決勝まで、すでに時間的にも厳しくなってきました、
これからもがんばります。
みなさまの応援、
引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチ at 17:38│Comments(2)
│バイク
この記事へのコメント
#41号車です。
yuri171さんを通じてブログ拝見させて頂いています。
今年の8耐、頑張ってくださいネ。
陰ながら応援させて頂きます!
またサーキットで見かけた際にはお声を掛けて下さい^^ノシ
yuri171さんを通じてブログ拝見させて頂いています。
今年の8耐、頑張ってくださいネ。
陰ながら応援させて頂きます!
またサーキットで見かけた際にはお声を掛けて下さい^^ノシ
Posted by お疲れ様でした♪ at 2013年06月13日 11:38
はじめまして、こんにちは。
41号車という事は、GSXですか?
R1でよろしければ、ただ今第三ライダー募集中です、(^^)
よろしければ、声をかけてください。
なににしても今年は、8耐参加台数も多く、
知り合いだけでも20人以上出走します、
にぎやかなレースウィークになります。
参加台数も多く基本的には、
2チームで1ピット使用での8耐になります、
ピット割の打ち合わせなども進めています。
がんばりますので、
これからも応援、よろしくお願いします。
41号車という事は、GSXですか?
R1でよろしければ、ただ今第三ライダー募集中です、(^^)
よろしければ、声をかけてください。
なににしても今年は、8耐参加台数も多く、
知り合いだけでも20人以上出走します、
にぎやかなレースウィークになります。
参加台数も多く基本的には、
2チームで1ピット使用での8耐になります、
ピット割の打ち合わせなども進めています。
がんばりますので、
これからも応援、よろしくお願いします。
Posted by はまハチ
at 2013年06月13日 13:17
