2013年08月21日
浜松市長さまへのご報告です
こんにちは、はまハチです。
いやぁー、緊張しました、(^^)
無事に、鈴鹿8時間耐久ロードレースでの、
「浜松8耐チーム」の活動と結果報告が終わりました、
緊張しました。

まあ、なんと言いましょうか、いつものように、
川合委員長からのご報告と、ご説明、
参加した若いスタッフからの鈴鹿8耐に参加した感想、
そして、私たちを支えてくださった、スポンサーさまのお話など、
にこやかに、楽しそうに聞いてくださった浜松市長さまです、
話が進むにつれて、場の雰囲気も和みはじめて、
私たちの緊張も徐々に薄れていき、ホッとしました。
国際レースである、鈴鹿8時間耐久ロードレースに参加していますが、
普段の私たちは、どこにでもいる、普通のオッサンです。
先日も、ちょっとした荷物の受け渡しの時も、
外出中の川合さんと、外出中のはまハチです、
近くのコンビニを合流地点にして受け取りをする予定でしたが、、、。
私の方が早く到着して、コンビニの駐車場で待っていると、
点検のために代車で移動している川合さんが到着です、
分かりやすいように、窓から手を振り迎え入れます。(^^)ノ <ヤッホー♪
、、、(--) <誰? 、、、(^^) <誰?
全然違う人ですな、 <爆!
すみません、お騒がせしました。m(_ _)m
しばらくして電話が鳴ります、「はまハチくん今どこ?」
どうやら川合さんは、お隣のコンビニにいるそうです、
「ああ、間違えた、今からそっちに行くよ」(^^)
そして、無事に合流です。
そんな感じで、ちょっと痛いオッサンと、ちょっとうっかりしている川合さんを、
若いスタッフさん達が支えてくれます、私たちよりもしっかりしています、(^^)
あまり上下関係などなく、気さくでにぎやかで、楽しいチームだと思います。
そういったチームスタッフの、
ひとり、ひとりと、力強く握手をしながら、
「来年も、がんばってくださいね」(^^)
笑顔で声をかけてくださった浜松市長さまの期待に応えられるように、
(^^)(^^) 「「「 ハイッ、がんばります 」」」 (^^)(^^)(^^)
始めの一歩は大事なのですが、
みなさまの期待や注目の集まる二歩目は、もっと大事なのです、
また、来年に向けてがんばります。
みなさまの応援、
よろしくお願いします。m(_ _)m
いやぁー、緊張しました、(^^)
無事に、鈴鹿8時間耐久ロードレースでの、
「浜松8耐チーム」の活動と結果報告が終わりました、
緊張しました。

まあ、なんと言いましょうか、いつものように、
川合委員長からのご報告と、ご説明、
参加した若いスタッフからの鈴鹿8耐に参加した感想、
そして、私たちを支えてくださった、スポンサーさまのお話など、
にこやかに、楽しそうに聞いてくださった浜松市長さまです、
話が進むにつれて、場の雰囲気も和みはじめて、
私たちの緊張も徐々に薄れていき、ホッとしました。
国際レースである、鈴鹿8時間耐久ロードレースに参加していますが、
普段の私たちは、どこにでもいる、普通のオッサンです。
先日も、ちょっとした荷物の受け渡しの時も、
外出中の川合さんと、外出中のはまハチです、
近くのコンビニを合流地点にして受け取りをする予定でしたが、、、。
私の方が早く到着して、コンビニの駐車場で待っていると、
点検のために代車で移動している川合さんが到着です、
分かりやすいように、窓から手を振り迎え入れます。(^^)ノ <ヤッホー♪
、、、(--) <誰? 、、、(^^) <誰?
全然違う人ですな、 <爆!
すみません、お騒がせしました。m(_ _)m
しばらくして電話が鳴ります、「はまハチくん今どこ?」
どうやら川合さんは、お隣のコンビニにいるそうです、
「ああ、間違えた、今からそっちに行くよ」(^^)
そして、無事に合流です。
そんな感じで、ちょっと痛いオッサンと、ちょっとうっかりしている川合さんを、
若いスタッフさん達が支えてくれます、私たちよりもしっかりしています、(^^)
あまり上下関係などなく、気さくでにぎやかで、楽しいチームだと思います。
そういったチームスタッフの、
ひとり、ひとりと、力強く握手をしながら、
「来年も、がんばってくださいね」(^^)
笑顔で声をかけてくださった浜松市長さまの期待に応えられるように、
(^^)(^^) 「「「 ハイッ、がんばります 」」」 (^^)(^^)(^^)
始めの一歩は大事なのですが、
みなさまの期待や注目の集まる二歩目は、もっと大事なのです、
また、来年に向けてがんばります。
みなさまの応援、
よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチ at 14:35│Comments(0)
│ご案内