2013年10月14日
モータースポーツファン感謝デー
こんにちは、はまハチです。
先日ご案内をしました、
「鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」
開催日程が決まり、鈴鹿サーキットのHPが立ち上がりました、
開催日は、3月1日(土)2日(日)です。

私たち、「浜松8耐チーム」も参加予定です、
いろいろと準備を進めていきます。
昨日も鈴鹿のスタッフと電話で話しをしていますが、
次の鈴鹿のレースの時に、いろいろと煮詰めてきます。
今年のモータースポーツファン感謝デーの様子です、
今年のこの時期は、マシンはまだ赤かったです、
前日のピット内でスポンサーさまのステッカーを貼っていましたが、
来年は、外装関係の担当者がいますので楽チンです。(^^)

鈴鹿8耐参加チームのピットも、
ピットウォークの時はにぎやかになります。

イベントの中で、模擬レースやパレードランもあり、
毎年この頃からバタバタし始めます。

当然、4輪のデモ走行もあります、
ピットウォークの時は、F1マシンも間近で見れます。

個人的には、この辺りのF1マシンに萌えがあります。(^^)

今後ともがんばります、
みなさまの応援、よろしくお願いします。m(_ _)m
先日ご案内をしました、
「鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」
開催日程が決まり、鈴鹿サーキットのHPが立ち上がりました、
開催日は、3月1日(土)2日(日)です。

私たち、「浜松8耐チーム」も参加予定です、
いろいろと準備を進めていきます。
昨日も鈴鹿のスタッフと電話で話しをしていますが、
次の鈴鹿のレースの時に、いろいろと煮詰めてきます。
今年のモータースポーツファン感謝デーの様子です、
今年のこの時期は、マシンはまだ赤かったです、
前日のピット内でスポンサーさまのステッカーを貼っていましたが、
来年は、外装関係の担当者がいますので楽チンです。(^^)

鈴鹿8耐参加チームのピットも、
ピットウォークの時はにぎやかになります。

イベントの中で、模擬レースやパレードランもあり、
毎年この頃からバタバタし始めます。

当然、4輪のデモ走行もあります、
ピットウォークの時は、F1マシンも間近で見れます。

個人的には、この辺りのF1マシンに萌えがあります。(^^)

今後ともがんばります、
みなさまの応援、よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by はまハチ at 18:06│Comments(0)
│ご案内