› 浜松から8耐へ › 8耐サポートメンバー › スズキワールドいわたさん  

2013年04月20日

スズキワールドいわたさん  

こんにちは、はまハチです。




私たちの「浜松8耐チーム」は、ヤマハさんのYZF-R1を使います、

それでも、メーカーの壁を超えた市民チームでありたいと考えています。


広い意味での 「バイクの街 浜松」 のチームを目指しています、

そして、浜松市民に限らず、有志の方々が集まったチームです、

この先もPRを兼ねて浜松市外にも出かけて行きます。


そして、「スズキワールドいわた」さんに到着です。ニコニコ


以前よりお話をしていましたが、改めてご挨拶をさせていただきます、

そして、さらにあつかましくも、ニコニコ

「浜松8耐チーム」のPR用ポスターと、PRカードを置いてもらいます。


店長の里川くんです、よろしくお願いします。

スズキワールドいわたさん  


スズキさんのディーラーであるスズキワールドいわたさんです、

きれいな店内で、緊張してしまいます。

スズキワールドいわたさん  


スズキさんの磐田工場のお膝元のお店です、

スズキ社内チーム、「浜松チームタイタン」の、

ライダースタッフさんとも交流が深いです、

店内には、犬木くん、清水くんのポスターが張ってあります。


今年は、「浜松チームタイタン」も何年ぶりかの鈴鹿8耐参戦です、

OBの方々も含めて、とても盛り上がっているそうです。


先日もそういったお話をしましたが、

鈴鹿サーキットでも、8耐のレースウィークでも、

お互い協力できる所は、協力をしながら8耐に挑みましょう、

今後とも、よろしくお願いします。


里川くんは、良い意味でひと昔前のバイク屋さん的です、

真面目で、コツコツと仕事を進める彼を見て、古くから彼を知る人に、

「ひょっとして、、、

年配の整備士か、かなりのベテランの方に仕事を教わったのですか?」

などと聞いてしまった事があります。ニコニコ



磐田方面でスズキのバイクの事でしたら、

スズキワールドいわたさんにご相談してみる事をお勧めします。


「浜松8耐チーム」への応援とご協力、感謝しております、

これからもよろしくお願いします。




同じカテゴリー(8耐サポートメンバー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スズキワールドいわたさん  
    コメント(0)