2013年05月09日
レインタイヤセットの準備です
こんにちは、はまハチです。
今週末の鈴鹿サンデーレースの準備を進めています、
どうやら今週末は、、、雨?
サクサクとレインタイヤの準備をします。
CBR250Rカップの方は、前後共に、
スペアホイールにレインタイヤを装備して準備万端です。

問題は、吉道選手のCBR1000RRの方です、
マルケジー二のスペアホイールは、
ホイールラックの下側、けっこう奥の方にあります。

辿り着くためには、スリックタイヤを、
掻き分けて行かないとたどり着けません、
が、がんばります。
鈴鹿に向う準備段階で、
すでに何かと戦っています。

レインタイヤのセットをはめ込んで、
バランス取りをしなければいけません、
くじけずに、サクサクと進めていきます。
毎回、毎回そうなのですが、
帰ってきたら、のんびりと片付けようと考えます、、、が、
なかなかキッチリとは進みません、
どうしてでしょか
?
後は、ホイールカラーを探さなければ、、、
私の持つマルケジー二はCBR1000RR用の16.5インチですが、
前回は、スペーサーをかましてYZF-R1に使っていましたので、
本来のCBR用を探します。
鈴鹿サンデーロードレース、スプリントレースでさえバタバタします、
8耐の時には、早目、早目の準備をするようにします。
今週末の鈴鹿サンデーレースの準備を進めています、
どうやら今週末は、、、雨?
サクサクとレインタイヤの準備をします。
CBR250Rカップの方は、前後共に、
スペアホイールにレインタイヤを装備して準備万端です。

問題は、吉道選手のCBR1000RRの方です、
マルケジー二のスペアホイールは、
ホイールラックの下側、けっこう奥の方にあります。

辿り着くためには、スリックタイヤを、
掻き分けて行かないとたどり着けません、
が、がんばります。
鈴鹿に向う準備段階で、
すでに何かと戦っています。


レインタイヤのセットをはめ込んで、
バランス取りをしなければいけません、
くじけずに、サクサクと進めていきます。
毎回、毎回そうなのですが、
帰ってきたら、のんびりと片付けようと考えます、、、が、
なかなかキッチリとは進みません、
どうしてでしょか

後は、ホイールカラーを探さなければ、、、
私の持つマルケジー二はCBR1000RR用の16.5インチですが、
前回は、スペーサーをかましてYZF-R1に使っていましたので、
本来のCBR用を探します。
鈴鹿サンデーロードレース、スプリントレースでさえバタバタします、
8耐の時には、早目、早目の準備をするようにします。
Posted by はまハチ at 19:23│Comments(0)
│バイク