2014年03月09日
みんなのはままつ創造プロジェクト
昨日、『みんなの浜松想像プロジェクト』
クロージングミーティングが開催されました。
みんなのはままつ創造プロジェクトとは
浜松市は、地域固有の文化や資源を活かした創造的な活動が活発に行われ、
その活動が市民の暮らしの質を高めていく都市“創造都市”を目指しています。
「みんなのはままつ創造プロジェクト」は、創造都市の実現に向け、
市民活動団体や民間企業等が発意・主導して実施する創造的・独創的な
取り組みを応援する事業です。
私たちの活動の目的は、レースに出場すること、順位を上げることではなく、
オートバイを通しての浜松の活性化であり、その一つの柱として〝8耐参戦〟
を位置づけています。またレース活動をする中で、将来の浜松を担う若者に、
ものづくりスピリットを伝承し、たくましさを育んでもらいたいとも考えています。
もう一つの柱としては、
『各種イベントへの参画・他オートバイ団体との交流』です。
その取り組みが『みんなの浜松創造プロジェクト』の採択事業として認められ
1年間の実績として報告いたしました。
報告後にアドバイザーの方から以下の講評をいただきました。
・「若者、学生が入ってくることができる仕組みがつくられ、今後が楽しみです。」
・「地域活性化とは、経済が活性、コミュニティが活性している状態だと思います。
やってきたことを見させていただき、そこに参加している人たちがいると
いうことは少なからずとも浜松のコミュニティの活性につながり
オートバイを通した新しい結びつきが出来てきているように思われます。」
私たちの活動は1年経過しました、今一度活動を始めた趣旨を振り返り
常に本来の目的を忘れずに、今後も活動していきたいと思います。
クロージングミーティングが開催されました。
みんなのはままつ創造プロジェクトとは
浜松市は、地域固有の文化や資源を活かした創造的な活動が活発に行われ、
その活動が市民の暮らしの質を高めていく都市“創造都市”を目指しています。
「みんなのはままつ創造プロジェクト」は、創造都市の実現に向け、
市民活動団体や民間企業等が発意・主導して実施する創造的・独創的な
取り組みを応援する事業です。
私たちの活動の目的は、レースに出場すること、順位を上げることではなく、
オートバイを通しての浜松の活性化であり、その一つの柱として〝8耐参戦〟
を位置づけています。またレース活動をする中で、将来の浜松を担う若者に、
ものづくりスピリットを伝承し、たくましさを育んでもらいたいとも考えています。
もう一つの柱としては、
『各種イベントへの参画・他オートバイ団体との交流』です。
その取り組みが『みんなの浜松創造プロジェクト』の採択事業として認められ
1年間の実績として報告いたしました。
報告後にアドバイザーの方から以下の講評をいただきました。
・「若者、学生が入ってくることができる仕組みがつくられ、今後が楽しみです。」
・「地域活性化とは、経済が活性、コミュニティが活性している状態だと思います。
やってきたことを見させていただき、そこに参加している人たちがいると
いうことは少なからずとも浜松のコミュニティの活性につながり
オートバイを通した新しい結びつきが出来てきているように思われます。」
私たちの活動は1年経過しました、今一度活動を始めた趣旨を振り返り
常に本来の目的を忘れずに、今後も活動していきたいと思います。
Posted by はまハチ at
17:41
│Comments(10)
2014年03月09日
2014年02月12日
〝いろどり屋〟さんです
今日は、浜松8耐チームに協力していただける、
〝いろどり屋〟さんを紹介します。 オートバイの塗装屋さんで、旧車の再塗装、補修塗装、カスタムペイントを
中心に、バイクだけでなくスマホケース、ヘルメット、ホイールなども
塗装してくれる浜松市南区高塚町にあるお店です。
写真の方は代表の板倉昌平さんで、この度8耐マシンのカウル塗装を快く引き受けてくれました。ありがとうございます。
ブログもありますので、紹介させていただきます。
じつは、私事ですが、バイクのシートカウルだとか、車のバンパーだとか、
近所で塗装をやってくれるお店があれば頼もうかな~って
思ってましたので、今度行ってみよう。