鈴鹿サンデーレースの準備です
こんにちは、はまハチです。
朝の4時に起きて、夜の11時ぐらいに帰ってきました、
片づけをして眠ったのは1時ぐらいですので、
21時間労働の昨日が終わりました。
今日は、今週末の鈴鹿サンデーレースの準備をしています、
お昼ごろには、修正と点検のために
シャシテックさんに出していた、
8耐用のホイールが帰ってきました、
早速確認をして今週のレースでテストをします。
さしあたっては、昨日使ったタイヤを取り外します。
シャシテックさんから届いたホイールも、
タイヤの組み込み前に、ホイール単品でのバランスを取ります、
その後にタイヤの組み込みをして再びタイヤバランスを拾います。
そんなこんなで、タイヤ準備完了です、
再び車に積み込みをして、
テスト走行用の機材と、レース用の機材を入れ替えるために、
倉庫に向かってレッツゴーです。
マシンは隣選手の車に積んで帰ってきましたので、
今回は、タイヤセットとレース用機材を積んで鈴鹿に向かいます。
夕方に少し時間が空いたので、
昨日のテスト走行の内容を確認しておきます、
必要な所は、メモをしておきます。
昨日に引き続いてのテスト走行を兼ねたレースになります、
もう少し、進めれるテストは、進めていきます。
鈴鹿8耐決勝まで、残された時間は決まっています、
やれる事は、やっておかないとね。
春の鈴鹿2&4レース、前回の鈴鹿サンデーレース第二戦、
いろいろな問題により参加できなかった隣選手の今年の初レースになります、
テスト走行をかねてのレースになりますが、
できる限りがんばってきます。
またみなさまの応援を、
よろしくお願いします。
関連記事